今日、長浜の農工舎さんに無農薬栽培米の山田錦の稲穂を見に連れて行っていただきました。
今年は冷夏で日照不足も心配されましたが、稲穂はすくすくと育っていました。
今日の時点で、酒米は腰の高さまで高さがあり、台風などで稲穂が倒れたりしやすいためまだまだ油断はできませんとおしゃっていました。
どうか収穫まで無事に育つことを願うばかりです。
今日、長浜の農工舎さんに無農薬栽培米の山田錦の稲穂を見に連れて行っていただきました。
今年は冷夏で日照不足も心配されましたが、稲穂はすくすくと育っていました。
今日の時点で、酒米は腰の高さまで高さがあり、台風などで稲穂が倒れたりしやすいためまだまだ油断はできませんとおしゃっていました。
どうか収穫まで無事に育つことを願うばかりです。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 実りの秋 無農薬米山田錦
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.hokkokukaidou.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/44
コメントする